司会: 目立つといえば、東京アプレイザルさんのホームページは綺麗ですし、内容が充実していますよね。
芳賀: そうですね。より分かりやすく目立つようにと、2015年9月にリニューアルしました。
司会: すっきりして、非常に見やすくなりましたよね。この辺りは、どういうお考えだったのですか?
芳賀: やはり、ホームページは会社の顔だと思うんですよね。会社を見せるという意味では非常に大きなツールですよね。ですから、伝えたいことを上手に伝えるために、リニューアルしました。
司会: 士業ごとに見る部分が明確になっていますよね。例えば税理士さんが見るのであれば、「税理士向けサービス」という項目をクリックすればいいんだなということが、一目で分かります。中身に関しても、東京アプレイザルさんが、その対象者(見ている専門家等)にどのような鑑定業務を提供しているのかということを分かりやすく伝えていますよね。「概算評価は無料ですので、まずはやってみてください」という点も、不動産鑑定士に依頼してみようかということを検討する側からしたら本当に有り難いと思います。それと、ホームページには、芳賀先生の面白いブログもありますね。
芳賀: 「芳賀則人の言いたい放題!」ですね。最近は、士業の先生との対談も「こんにちは、芳賀則人です」というブログとして掲載させていただいています。雑談レベルのものを、会社の斎藤にまとめてもらっています。彼は、文章をまとめる能力に長けていますね。会社としても、非常に有り難いです。
司会: ところで、その対談ブログについて、1つ思ったことがあるんです。
芳賀: それは、是非聞かせてください。
司会: これまで(平成28年1月現在)の対談は、それこそ誰もが知っている大物の税理士の方とされてらっしゃいますよね。今度は独立したばかり・開業したばかりの若い税理士の方との対談にしてはいかがでしょうか。そうすることで、「芳賀先生は、若い方とも積極的に意見交換をするんだな。」ということが伝わり、敷居の高さ解消になるかもしれないなと思いました。
芳賀: なるほど。それは、いいヒントをもらいましたね。確かに、いい手かもしれません。ありがとうございます!是非、それをやってみたいと思います!