東京アプレイザル物語一覧RSS
- 【東京アプレイザル物語】はじめに
- 1 激減する不動産鑑定士
- 2 不動産鑑定士の必要性
- 3 不動産鑑定士・芳賀則人の課題、そして夢
- 4 弁護士への憧れを抱いて
- 5 あるきっかけから不動産鑑定士へ
- 6 苦しい4年間の修行
- 7 修行で得たものとは
- 8 独立開業と結婚
- 9 社名に込めた想い
- 10 ホームページで会社の見える化を
- 11 スタートは木造2DKのアパート~家族への感謝~
- 12 見つけ出した営業スタイル
- 13 ターニングポイントの平成4年
- 14 税理士事務所とのネットワーク作り
- 15 セミナーの活用による仕組み作り
- 16 不動産鑑定士よ、クリエイティブであれ!
- 17 成功って、なに?
- 18 「相続」というテーマ
- 19 不動産業者さん、チャンスです!
- 20 セミナー事業の拡大
- 21 良い専門家の条件
- 22 税理士事務所等との提携強化
- 23 新たな提携先の発掘
- 24 若手税理士と提携することの意味
- 25 次世代への継承